塩尻発、 7時45分
松本からは、今まで以上の山岳地帯に入るので、ここで情報収集と防寒対策などしたいと思います。
塩尻からこんなに近い!と感じるほど順調。 しかも、道もほぼ平らで信州とは思えない。
長野に入ってはじめての、信州蕎麦を食べました。
しかし、期待が大きすぎたのか。
ただの、ただのざるそば、ゼンマイとこちらの小指みたいなタケノコに、大根おろし~!
しかし、看板は信州蕎麦なのに!おやきのほうがメインのような感じでした。
年取ると 批判的でいけないですが、素直においしい!といいたいね。
松本に着いた! で、フロントさんに頼んで、撮ってもらいました。
松本着、 8時45分
今回の20号線沿いは、ルートインが多くあるので、ホテルつなぎで来ました。
又しても、青天井の駐輪。
何とか天井だけでもお願いしたい。。。
今日と明日の二日間松本に滞在して、少し観光します。
観光案内所と松本城に行ってみよう。
あとは、この後の山岳ルートでの宿泊先調査とルート調査を聞き込みしたいと思います。
本日走行 11.2km
全走行 616.9km
0 件のコメント:
コメントを投稿